家の解体工事前に行う家屋調査とは

家の解体工事を依頼することになり、家屋調査が行われることになったという方や、近所で解体工事があるために、事前の家屋調査に専門業者が訪問に来たという経験をお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。
この解体工事前に実施される家屋調査とはいったいどのようなものなのでしょうか?
また、この調査には、どのようなメリットがあるのでしょうか?

家屋調査とは

解体工事などをを行う建物の近隣の住宅の家屋の状態を決められた項目にそって調査することです。
調査の目的
家屋調査は工事によって、近隣住宅に影響を与えたかどうかを正確に判断するために行います。
解体工事を行う際には、大きな振動などが発生することがあり、それによって近隣住宅の壁などに亀裂やヒビなどが生じる可能性も否定できません。
そのような事態になったとしても、事前に家屋調査をして記録していれば、その亀裂が解体工事後に発生したのか、それとも以前からあったものなのかを正確に判断することができます。
仮に、工事前からあった異常だったとしても、証拠として残っていなければ、近隣住民側は、工事が原因で生じた損傷だと感じても無理のないことかもしれませんし、それによって工事の施主側も、不必要な出費が発生してしまうことになり、双方が納得しない形で物事が進み、その後の近所づきあいにも影響を与えかねない結果になってしまうかもしれません。
そのような事態を避けて、解体工事の施主側と近隣住民とのトラブルを未然に防ぐという意味でも、とても大切な対策の一つとなります。
解体工事前と工事後の変化を正しく把握し、客観的に証拠を残しておくことは、いざという時のために非常に役立つ材料となるはずです。
調査内容
  • ・家屋の全景
  • ・壁や天井の亀裂、隙間や漏水などがないかの確認
  • ・扉や窓の建付けの確認
  • ・基礎の状況の確認
  • ・塀などの損傷の状態確認や傾斜測定
  • ・柱、塀や床などの傾斜の確認
他にも調査する項目はありますが、調査は建物外部や、住民の方の許可のもと、内部も行なわれます。
また撮影することで、記録として残します
調査費用
調査する件数や調査項目によっても変わります。
また、調査する住宅が、一軒家かマンションなどの集合住宅かどうかによっても変わります。
まずは、調査会社等に相談し、確認をすることをおすすめします。

まとめ

この家屋調査は、法律によって解体工事を行う際の義務と定められているものではなく、どれほどの範囲や件数を調査するべきかという決まりもありません。
しかし、この家屋調査を行うことでトラブル対策など、施主側の安心を守る有効な手段の一つとなります。
とりわけ、建て替えやリフォームなどで解体工事を行う場合は、工事後もその場所に住み続けるわけですから、近隣の方との良い関係を維持していくことは、自分自身や家族にとっても非常に大切なことだと言えるのではないでしょうか。
そのためにも、解体工事を検討しておられる方は、この家屋調査についても一度考慮して、専門家に相談するとよいのではないでしょうか。