もしもの時に備える~池田市の補助制度~

日本は一年を通して、水害や地震など災害が多く発生します。
近年、そのような災害の発生頻度は増え、規模もますます大きくなっていると感じている方もいらっしゃるかもしれません。
各自治体では、そのような災害から市民を守るために、さまざまな支援策を設けています。その中には、地震による建物の倒壊を防ぎ、災害に強いまちづくりを目指すべく、住宅の耐震化を図るための制度があります。
池田市でも、木造住宅耐震化の補助制度として、耐震診断、耐震設計や耐震改修に必要な費用の一部を補助する制度を導入しています。
また、倒壊する恐れのある空き家など老朽化した木造住宅の解体工事、除去費用の一部を補助するといったサポートも行っています。
池田市は、建物への安全対策だけでなく、危険なブロック塀などの撤去作業に対しても補助を行なっています。

池田市既存民間ブロック塀等安全対策補助金

池田市内にある危険なブロック塀などの安全対策の実施を促進するために、ブロック塀所有者に対して、補助金を交付するものです。
危険なブロック塀を撤去することにより、地震によって発生しかねない人的または物的被害の軽減を図ることを目的としています。
池田市既存民間ブロック塀等安全対策補助制度
対象となるブロック塀等とは
下記の条件すべてに該当しているブロック塀等が補助の対象となります。
  • ・国、大阪府又は池田市が管理している道路に面している部分であること
  • ・地盤面からの高さが80㎝以上の塀であること
  • ・建築基準法に適していない又は危険な状態にあるブロック塀等
  • ・国、都道府県や市町村が所有しているブロック塀等ではないこと
対象者
下記の条件すべてに該当している場合に、補助対象となります。
  • ・補助対象ブロックの所有者であること
  • ・年間所得が1,200万円以下であること
  • ・池田市の市税を滞納していないこと
  • ・補助対象ブロック塀などに対して、国や地方公共団体又はこれらに準ずる団体から助成金や補助金などの交付を受けていないこと
補助金
補助対象経費のうち、撤去作業に必要な費用の2分の1に相当する額で、100,000円が上限となります。
この補助制度の利用を希望する場合は、工事の着工前に手続きをしなければなりません。
手続きの流れ
提出する書類は複数あるので、事前に池田市のホームページや担当窓口で確認するとよいでしょう。
  • ・池田市職員による現地確認が行われます
  • ・申請書や工事見積書など必要な書類を市に提出します
  • ・交付の決定がなされた場合、交付決定通知書を受け取ってから工事に着手します
  • ・工事完了後、完了検査申請書など必要な書類を市に提出します
  • ・補助額決定の通知がなされ、請求書の提出後に補助金が交付されます

まとめ

池田市では、市民の暮らしの安全を守るために、解体工事の補助だけでなくさまざまなサポートを行っています。
突然生じる災害に対して落ち着いて行動するためには、日頃からの備えが非常に大切だと言われています。
今、自分たちが生活している住宅やその周りのブロック塀などに問題がないかを考え、必要な改善を図り、もしもの時の備えをすることで自分や家族の暮らしを守ることができるでしょう。