近隣での解体工事で起きやすいトラブルと対策について

自分や家族が所有している家の解体工事を行う機会は、人生の中で一度あるかないかのことかもしれませんが、ご自身が住んでいる周辺で、解体工事が行われるというケースは何度か経験したことのある方もいるかもしれません。
近隣で解体工事が行われる場合は、解体工事業者やその建物の所有者の方が、事前に挨拶に来ることが多いようですが、トラブルも生じやすいとも言われています。
そこで今回は、近隣で解体工事が行われた場合に発生しやすいトラブルや、その対策についてご紹介します。

解体工事で起きやすいトラブル

解体工事で起きやすり代表的なトラブルをご紹介します。
騒音
解体工事では、重機などを使って建物の解体作業をするので、どうしても騒音問題を避けることはできません。
対策
工事業者や建物所有者が事前挨拶に来た時に、解体工事の作業時間をきちんと確認しておくことが大切です。
また、騒音規制法に基づいて実施されているか確認しておくのもよいでしょう。
粉塵
解体作業で生じる粉塵によって、洗濯物や車などが汚れてしまうというケースがあります。
対策
解体工事現場では、粉塵の飛散を抑えるために防飛ネットが設置されているので、きちんと設置されているか確認しましょう。
また工事において、粉塵を一切飛散させないようにすることを期待するのは、現実的ではありません。
ですから、作業時間中は外に洗濯物は出さない、または、家の中にまで粉塵が侵入することのないよう窓を閉め切っておくなどの対策を行うことで、粉塵問題やストレスを未然に防ぐことができます。
屋外に駐車している車の場合は、専用シートを借りて保護するなどの対策ができるかもしれません。

解体工事によるトラブルの被害にあった場合の対処方法

解体工事が近隣で行われると、さまざまなトラブルが発生する可能性があります。
では実際に、解体工事によって何らかの被害を受けた場合は、どのように対処したらよいのでしょうか?
証拠として残す
例えば、ヒビや傷が入った場合、その被害が、解体工事によって生じたものか、工事前からあったものなのかを証明する必要があります。
工事前に、自宅の基礎や外観などを撮影して写真として残しておくと、いざという時に工事前と後の状態を見比べることができるので、大切な証拠の一つとなるでしょう。
施主と解体工事会社に伝える
その上で、工事業者に対して、補修を依頼することができます。
そうした手順を踏んでも、解決できない場合は、弁護士に相談することを検討してはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、解体工事において生じやすいトラブルの2つとその対策についてご紹介しました。
住宅が密集したエリアに住んでいる方などは、解体作業だけでなくリフォームなどの工事が、近隣で行われることも珍しいことではないかもしれません。
工事が行われることを事前に知らされたら、必要な対策を行うことによってトラブルを未然に防ぎ、良好な近隣付き合いを行っていくことができるでしょう。